てぃーだブログ › 命どぅ宝 ~小さな命を守りたい~

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年06月21日

「小さな命の写真展」開催しました!!

沖縄市役所 1階ロビー内にて開催しました赤ハイビスカス

たくさんの方々にご覧になって頂きとても有意義な写真展になったんじゃないかと感じていますおすまし






普段、なかなか目にすることはないような場面の写真もあったと思いますが、現実を皆様に知って頂きたく展示をしております。

まずは、知ることから…ですよね。


今回の、市役所開催にあたって、職員の皆様方に主旨をご理解頂き、ご協力頂けたこと、本当に感謝しておりますキラキラ 

この場をかりて、お礼申し上げます。ほんとうにありがとうございました。今後も定期開催できれば有難い限りです。
今後ともよろしくお願いいたしますニコニコ








たくさんの方から、アンケートの回答も頂きました(本当にありがとうございます)

いつもこのアンケートを読ませて頂きながら、しみじみと本当に開催できてよかったぐすん

またこの次も、頑張ろう!!という原動力になっておりますサクラ

アンケートのご回答を皆様にもいくつかご紹介させて頂きますね。(回答を編集したものもあります)

〇犬や猫はもちろん、どうしたら一生を幸せに暮らせる事ができるのか、知識を親や子供に教えるべきであると思う。

〇動物が苦手なので、これから先も飼う事はないと思うが、見たこと、感じたことを、周りにちゃんと伝えていきたいと思う。

〇昔、飼っていた猫が赤ちゃんを産み、河原にコンビーフと一緒に置いてきてしまった。写真を見て重なり涙がでました。目を覚まさせてくれてありがとう。

〇犬や猫を「好き」と「飼える」は違うという認識が大切だと思いました。

〇私は、柴犬を飼っていますが、ペットショップをあちこちまわって一番かわいい子買いました。友人から「犬を飼うなら動物愛護管理センターからもらってきてよ」とゆわれていたのに、土日休みの仕事なので、動物愛護管理センターの里親会に参加ができず、ペットショップで買ったのですが、この写真を見て涙が止まらなく後悔しました。あの日休みを取ってでも、愛護センターの里親会に参加するべきだったと・・・。

〇小学生のときに外飼いの雌犬がいなくなり、動物愛護管理センターに抑留されたのですが、親も仕事があり迎えにいけず、小学生の私にもなにもできず・・。悔しい思い出を思い出しました。今は、犬と盲目の猫を飼っています。最後の日まで大切に愛情を注いで育てていきたいと思います。

等々、たくさーんのアンケートご記入頂き、嬉しい限りです。

ご覧になって頂いた方々に少しでも、捨てられた犬や猫の現状が伝わり、何かを感じとって頂けたら本望です






今後も各地で開催していきますので、是非お近くで開催される場合は、足をお運びくださいあしあと黒
  


Posted by ☆ルル☆ at 21:09Comments(0)

2012年06月06日

「那覇市協働の街づくり事業」の助成金結果がでました


結果は、残念ながら、選ばれませんでしたぐすん

かなり、残念ですが、これもいい勉強になったと思います。

諦めずに、また違う助成金にもチャレンジしてみたいと思いますアップ

順応性の高い子供たちに、命の尊さや他を思いやる大切さを伝えていく事が、将来、人間にも犬や猫たちにも、今よりももっと暮らしやすい社会になるはずピカピカと信じていますおすまし

犬や猫を捨てる人がいない社会を目指し、諦めないでチャレンジしますよーあしあと黒


「小さな命の写真展」
~この命、灰になるために生まれたんじゃない~ 開催


沖縄市役所

6月11日から15日まで

一階ロビー内にて


是非ともお近くの方、お越し下さい
赤ハイビスカス  


Posted by ☆ルル☆ at 22:58Comments(0)

2012年06月02日

オーディション行ってきました

昨日、「那覇市協働まちづくり」助成金のオーディションに行ってきましたダッシュ

間違いなく緊張してきましたガ-ン

何事も経験ですよねー(自分に言い聞かせてます)


ひとまずは、やれることはやりきった感で満足しておりますが、欲をゆえば、やはり、申請が通ってほしいです

結果は、来週だそうですので、首をながーくして待っていますニコニコ

結果ご報告をお楽しみに…!?

  


Posted by ☆ルル☆ at 00:31Comments(0)

2012年05月19日

助成金申請しました



那覇市協働のまちづくり事業補助

締め切りが昨日まででした汗

なんとか駆け込みで、申請間に合いました若葉マーク

ひとまずは、ほっとしておりますおすまし

月末には、オーディションがあるので気合い入れて頑張りますアップ

オーディションとかって、面接みたいで、緊張する~がーん  


Posted by ☆ルル☆ at 11:24Comments(0)

2012年05月18日

「小さな命の写真展」開催決定!!



「小さな命の写真展」開催決定しましたピカピカ


よつば開催場所   沖縄市役所 一階ロビー内

よつば開催日程   6月11(月)~15(金)日

よつば開催時間   8時30分~17時


お近くの方は、是非ともお越し下さい花

併せて、アンケートも設置させて頂く予定ですので、ドンドンご意見、ご感想お待ちしておりますニコニコ
  


Posted by ☆ルル☆ at 22:29Comments(0)

2012年05月14日

助成金にチャレンジします!

しばらくブログ更新できていませんでしたガ-ン
何もしていなかったわけではありませんよー汗

更新しなきゃしなきゃと思いながら…ぐすん(言い訳です!はい!)

今回、こちらの助成金にチャレンジする事になりましたキラキラ 

平成24年度 那覇市協働のまちづくり事業補助 【青少年健全育成】

題してプロジェクト名は、【こどもたちに「命どぅ宝」を伝える出前事業】です電球


内容は、「小さないのちに優しい社会は、人間にも暮らしやすい社会」を信念に、犬猫の殺処分を通じて、他を思いやる大切さや、命の大切さを考えてもらい、よりよい社会にするにはどうすればいいのかを伝えていくものです


結果がわかり次第ご報告させて頂きますね(*^▽^*)

申請が通りますようにピカピカ  


Posted by ☆ルル☆ at 20:31Comments(0)

2012年04月14日

定例会でした(*^▽^*)

昨日は、那覇市内で、定例会でした

◇《小さな命の写真展》開催場所について

◇犬や猫を捨てないで!ステッカーについて

                  等々
ミーティングを行いました


ステッカーが完成次第、公開させて頂きますね(*^▽^*)
  


Posted by ☆ルル☆ at 08:56Comments(0)

2012年04月08日

パネル展次回開催にむけて


《小さな命の写真展》次回開催を目指し、交渉に行って参りました。

次回開催場所が決まりましたら、随時お知らせして参ります。

~過去の開催実績~

○平成23年12月11日 沖縄県総合運動公園にて、沖縄県動物愛護管理センター主催 「犬ねこ合同里親会」 



○平成24年2月13~17日 沖縄銀行 北谷支店


※パネル展の開催が可能な場所をご存知でしたら、ご一報頂ければ、有り難い限りです。





  


Posted by ☆ルル☆ at 12:57Comments(0)

2012年03月29日

~パネル展急遽中止のお知らせ~

残念なお知らせですが、沖縄銀行 本店にて開催予定の《小さな命の写真展》は、急遽中止になりました。


理由は、沢山の方が訪れるので、イヌの殺処分の場面等の展示は、、控えてほしいとの事でした


その場面の写真を省いての展示は、可能とのお話でしたが、それでは、伝えたいメッセージが変わってきてしまう為、今回は、やむなく断念致しました。


拡散して頂いた方々には、こんな形になってしまい、ほんとに申し訳ありません


私の打ち合わせの不十分だったせいだと、深く反省しております。

そして、今後は、今以上に年密な、打ち合わせを行ってまいります。


とても、残念ですが、くよくよしても仕方ありませんので、次回開催できる場所を開拓していきたいと思います  


Posted by ☆ルル☆ at 18:18Comments(0)

2012年03月26日

わんにゃん定例会

昨日は、那覇市内で「わんにゃん定例会」でした。

3月末なので、年度末の定例会です赤ハイビスカス


今期の活動報告や、来期に向けての活動計画等を話し合いました



新メンバーも増えて、有り難い限りですうわーん


※30日からは、沖縄銀行本店での《小さな命の写真展》がはじまります

  


Posted by ☆ルル☆ at 09:44Comments(0)

2012年03月24日

助成金講座に出席しました

昨日、那覇市のNPO支援センターで開催された、「助成金講座」に出席してきました若葉マーク






今後、色々と取り組んでいきたい活動を支える為にも、助成金にチャレンジしていきたいと考えています。

申請書類の書き方って難しいですねーガ-ン






文才のない私には、とてつもなく険しい道に感じました汗

色んな方に教えを扱いてご協力頂きながら、心折れないよう頑張りますガッツポーズ

明日は、那覇市内で、わんにゃん定例会ですあしあと黒  


Posted by ☆ルル☆ at 11:18Comments(0)

2012年03月17日

《小さな命の写真展》沖縄銀行 北谷支店にて開催しました

2月13~17日まで沖縄銀行の北谷支店にて『小さな命の写真展』を開催しました




小さな命の写真展は、今西乃子先生が 自身が著者である、「犬たちをおくる日」(金の星社 刊) 「命のバトンタッチ」「しあわせのバトンタッチ」(岩崎書店 刊) の中に出てくる著書で使用した写真を、教育機関等に無料で貸し出し、 多くの方の手で、写真展を主催することにより、より「命の可能性」「命のぬくもり」 「どんな命でもひとつとして輝かない命はない」のだということ、そしてなより、他の命を大切に慈しむことができる人間こそが、自分も輝いていけるのだ と いうことを・・・。
を子どどもたちに伝えていく事を使命とし、全国各地で開催されています。

今西乃子先生のホームページはこちら↓↓↓
http://noriyakko.com/index.html

小さな命の写真展 開催情報等はこちら↓↓↓
http://fs8723.ashita-sanuki.jp/




 





次回開催予定は、3月30~4月13日まで、沖縄銀行 本店にて開催予定です。

お近くの方は是非とも足をお運び頂ければ幸いです。

また、会場内に、アンケート用紙を設置する予定ですので、皆様がお感じになった感想等ご記入頂ければ大変有り難いです。  


Posted by ☆ルル☆ at 16:59Comments(0)